第4棟 恐怖、ワラジムシ大量発生の巻

スポンサーリンク
家造り経験
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

こんにちは!
今回のお家ですが、ほぼ消えた上司から引き継いだときには完成していたS様邸です!

床は多分LIXILのフローリングでメープル色っぽいですね

小上がりの下は収納になって上の建具を取り外し収納できるようにしました。

2Fトイレ脇の手洗いはカウンターを大工さんに造ってもらい洗面ボールを別途注文して取り付けた手洗いです。

1Fトイレの入り口は既成品の引き戸をあえて引き込み戸にしていますね。
これは安価に済むかもしれませんがやめておきましょう。大工さんのために。

ここのおうちも引き渡し後に問題発生。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

どっひゃ~!
ワラジムシ大量発生(;´Д`)

これがなかなか原因がわからず、あらゆる隙間に防虫薬を注入したりしましたが効果がなく最後は框の下をすべてモルタルで埋め、対処しました。
今でも原因はわからないのですが後々同じようなことがなんどか起きて色々調べていってわかったことがあります。


これはですね、とある研修で見に行った工事中の建築現場でして、玄関サッシの取り付けをした下の方です。
少し説明が難しく、わからないかもしれませんが、奥に見えるのは土台水切りです。
右側に見えるコンクリートが基礎の立ち上がり、その上に乗っているのはおそらく土台通気パッキンです。
水切りの裏の隙間処理なんですが、はっきり言ってこの状態から隙間を埋めるのはこんなんです。
研修で行った全く知らないハウスビルダーさんの現場だったのですが、やっぱ世の中こんなもんだよなぁ。
と悲しくなりました。

おそらくですがS様のおうちも玄関サッシの取付がこの様になっていて大量の虫が入ってきたんじゃないかと思います。
今更検証も何もできないのが残念です。

大手のハウスメーカーでは僕が今まで友人の家や親族の家を見たときに細かな不備を発見できなかったのでしっかりと施工品質に関し対策されているかと考えられます。
そういった意味では少し高くても安心ができる

大手のハウスメーカーを選んだほうがいいのかな…と感じます。

家造りは人生の一大イベントでもっと感動ワッショイ(*ノェノ)キャーってエピソードををお話したいんですけどなんかごめんなさい。
でも、こういった悪い面を伝えた上で自分たちで考えてもらい、いい家を建ててもらいたいなって思っています。

感動ワッショイ(*ノェノ)キャー

コメント

タイトルとURLをコピーしました