今回は紹介したい場所がボリューミーなお家だよ!
無垢材✕漆喰は僕の好きなパターンなんですよ!ちょいテンション上がってます。それ以外にも若干特殊なことがあったので説明していきたいと思います。
地盤改良
盛土造成
道路より地盤面が低かったから盛土をしたよ
もともと田んぼだった感じだけど土は耕土の上に?
うん、そのままでいいみたい。地盤改良するから良いのかなって思っているよ。実際6年前に建てたお家だけど実際なんの問題も起きてないからね!
柱状改良
柱状改良っていう方法の地盤改良をしたよ!
円柱状の穴を掘りながらセメントミルクを注入して土とセメントを混ぜて固めるんだよね!
そうだね!
30坪くらいの平屋だったんだけど、30箇所くらいあったかなぁ。
僕がいる地域では改良工事はあまりやらないからそんなに詳しくないんだけど他には表層改良と環境パイル工法の経験があるよ!
断熱材
床下断熱 セルロースファイバー吹込み前
床:ポリスチレンフォーム
カネライトフォーム3種の厚み100㍉を使っているよ。この断熱工法は床下断熱工法で床と基礎を遮断している工法。
基礎で断熱をする基礎断熱工法がもあるよ!
基礎にベタベタ断熱材貼ってるのが基礎断熱だよね?何が違うの?
理由は各々の建築会社で違うと思うけど、床下に冷暖房だとかの空気を循環したい場合には基礎断熱工法が採用されるよ。詳しく説明すると長くなるから今度教えてあげるよ(^^)
僕、断熱気密にはうるさいからね!
壁・天井:セルロスファイバー
セルロースファイバーって新聞紙のクズみたいなゴミだよね?
ゴミじゃねーよ!立派な断熱材だよ!建築業界で評価の高い効果な断熱材。調湿、不燃、防虫、性能。走攻守が揃っているような断熱材なんだ!
わ!なんか怒ってるww
そんなにすごい断熱材なら全部それにしたらいいのに!
怒ってるわけじゃにないけど、お施主さんが聞いたらや嫌でしょ?
「うち、壁の中にゴミ入れられとるぅぅ!!」ってなりかねん。
断熱材には適材適所があるんだよ。ただ、僕はあの綿みたいな断熱材が隅々まで完璧に充填されるとは思わないんだよな。あと、自重で下がるだろうって思ってしまう。
ネットで調べると沈降防止策万全みたいに書かれてるよ!
口で言うのは簡単なんだよ。実際蓋を開けると、あら不思議!全然ダメじゃん?ってことはよくあること。
お施主さんには大丈夫ですとは言うけど内心気持ち悪い気分なんだよなぁ。
ほんとにこれで良いのかなって思えることっていっぱいあるんだよね。この頃努めていた会社をやめた細かい原因の1つだね。
いやぁ、大丈夫でしょ!壁の中にあんなにマス目になるように間柱入れてぎゅうぎゅうに詰め込むんでしょ?余裕じゃん!!
・・・
無垢材
お風呂 Jパネル 床 梁、柱、天井
構造材
ここのおうちは構造材から仕上材まで総檜でできているんだ。
木の家ってなんか良いよなぁ。
構造材をそのまま見えるようにしてある柱や梁をを化粧柱や化粧梁とよんでいるんだ。外部面に面する柱も部屋内面の一部が見えているけどあれも構造柱なんだよ。
真壁工法ってやつ?純和風ってこと?
そう、壁から柱が出てる(表現がおかしいかも)のが真壁で、壁の中に隠れてしまっているのを大壁と呼んでいるね。
純和風とは違うかな?僕もデザインのことはよくわからないんだけどかっこよく言うなら「和モダン」って感じかな?
めちゃめちゃオシャレな営業さんとかが「和モダン」って言うとカッコいいのイメージするけど、ピーマンに言われるとちょっとイメージ崩れるね。「和っぽい感じ」って言ったほうが良いよ!
仕上げ材
床に檜フローリング、斜天井と脱衣所の腰壁に檜羽目板、平天井に檜Jパネル、窓枠もヒノキを加工して取り付け、なんとお風呂はハーフユニットバスにして壁半分が檜になっている。
斜天の羽目板の節が気に入らないとかで苦労した覚えがあるなあ。
(Jパネルって名前忘れててさっき調べてたな!w)
ハーフユニットって仕上げが木材で水漏れとか、カビとか心配だな!
お施主さんにはちゃんと事前に説明してたみたい。
それなら節のことも説明しとけよな。予算のこととかあるんだから。
腰壁に使用した羽目板には目立つ節のない上小節を使って、天井の羽目板にはお施主さんを説得し特一の羽目板を多めに頼んで節の少ないところを選んで使ったよ。
節にも等級があるんだよね!無節(むじ)、上小節(じょうこぶし)、小節(こぶし)、節ありとか!
フローリングは床暖みたいなんだけど大丈夫なのか?
確か確認したはず!最初から塗装してある商品で、床暖に対応しているから注文した・・・と思う。
大丈夫なの?この人。いや、この野菜。
漆喰
漆喰 作業中
左官
昔々のことじゃった。木を扱う職人を右官と呼び、土を扱う職人を左官と呼びました。木を扱う職人はいずれ大工と呼ばれるようになり、土を扱う職人は後世まで左官と呼ばれるのでした。
めでたしめでたし
右官も左官も対等な上級職だったそうな。興味がある方は調べてね!
他の仕上材
クロスと珪藻土それに漆喰や羽目板と壁の仕上材っていっぱいあるね!僕の経験だと壁にフローリングを貼ったこともあるよ!
僕が漆喰好きなのは、きれいな白でつるつるな感じだからだよ!
クロスでもそうゆうのあるじゃん?漆喰柄っていうのかな?
うーん。オススメはしない。漆喰柄クロスは後で凸凹になったり補修しても綺麗にできない。
もし君が将来家を建てる事になって漆喰が良いなって思ってもよく職人さんとかと相談してから決めたほうが良いよ。
うん、大丈夫!こだわりないから!
珪藻土と漆喰って何が違うの?
詳しいことはわからないんだけど漆喰石灰石からできてて珪藻土は藻類から出来てるようなんだよね藻類って珊瑚かな?ごめん、よく知らない。
なんか珪藻土って粉っぽいんだよなぁ。つるつるてんにならない反面漆喰はなるんだよ。
あ、あと珪藻土はカビっぽくなったことがあるな!
ふぅ~ん。
僕はクロスで良いや!
興味を持つのも成長する糧になるよ!クロスはクロスでも様々な種類があるし、お客さんにおすすめしたいものを探しておくと、打ち合わせのときとか話を盛り上げたりスムーズに進めることもできるよ。
え!お客さんと打ち合わせとかするの?職人さんと手配段取りしたりスケジュール合わせたり現場行って指示したり工法説明したりチェックしたりどんだけ仕事あるの?野菜となら喋れるけど、人間と喋るののなんて勘弁してよ!!
気持ちはわかる。
でも大丈夫、君も架空の人物だから。
クロスにも和紙だとか布だとかいろいろな種類があるんだ!
今回も読みに来てくれてありがとう!それじゃまたな!アデオス!
コメント